Keywords
キーワードでわかるプロシップ
プロシップのコアバリューやパーパスといった、
我々を象徴する内容です。
「なぜ我々が世界一を目指すのか」
その理由となる要素であるとも言えます。
固定資産管理
ソリューション
を提供する
「固定資産管理」という特定領域で、プロフェッショナルとして最強のSpecialityをグローバル市場で展開する。
この我々にしかできない“Speciality”の提供を通して、多くの顧客の企業力・競争力向上に貢献し、グローバル高度情報化社会の普及・発展に参画し、企業の社会的責任を果たしていく。
我々のSpecialityを追求し続け、“Global only One企業”への道を進んでいく。
一人ひとりが主役
全員参画型経営の中で、一人ひとりがリーダーシップを発揮し、自律して自らの仕事に責任をもつ文化を大切にしている。
一から十まで全て細かく指示するのでは無く、方向性を提示し「本人がどうしたいか」を尊重しながら、物事を進めていく風土がある。
そしてこれからも、新しいメンバーと共に、
「一人ひとりの“Speciality”が輝く、一人ひとりが主役」のチーム・組織を創っていく。
Circle of Safety
上司、部下関係なく、互いに敬意を払い、認め合う。フィードバックはあっても、批判や非難はしない。
そんな文化・風土があるからこそ、自分の意見や考えを否定されないという安心感がある。
この安心感があるからこそ、一人ひとりが失敗を恐れずに挑戦でき、その挑戦をみんなで応援する。
こうして、一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮するチーム・組織になれる。
GRIT
「世界で最も優れた固定資産管理ソリューションを提供する企業になる」この大きな、決して簡単ではないビジョン実現するのために、重要なこと。
それが、GRIT“やり抜く精神”。私たちのビジョンに情熱をもち、このビジョン実現のために、粘り強く努力し続ける。
それは、社員一人ひとりにも言えること。一流になるための近道はない。専門知識を確実に身につけ、Specialityな人財となるには、想像以上に時間がかかる。
会社のビジョン実現と、社員一人ひとりの自己実現のために、「GRIT=やり抜く精神」は不可欠なのだ。
これまで以上
「仕事を通して成長したい」
「成長して市場価値を高めたい」
「成長して社会・会社に貢献したい」
そんなあなたの“成長意欲”を大切にします。
社員一人ひとり、そして組織・チームが、
“今の実力よりやや高い水準の目標=ストレッチゴール”の達成を目指して、Specialityを発揮する。目標達成までの過程で、必ずあなた自身の“成長”を実感することができるはずです。
プロシップのコアバリューやパーパスといった、我々を象徴する内容です。
「なぜ我々が世界一を目指すのか」
その理由となる要素であるとも言えます。





