ProPlus販売管理システム

販売管理は常に相手(お客様)との関連があるため、自社で自社の業務が決められないという特性があります。
パッケージシステムは標準機能の活用が導入プロジェクト成功の鍵ですが、販売管理についてはその特性から、
現場を置き去りにしたプロジェクト推進が「使われないシステム」の温床となっています。
ProPlus販売管理システムは電気機器・機械等の卸売業、及び情報サービス業向けの案件管理型販売管理システムです。
売上100億円以上の中堅企業向けに多くの導入実績があり、業務に合わせてシステムを柔軟にカスタマイズする事ができます。

特長的な機能

受注案件管理機能

在庫を持たない受発注直送型ビジネスに対応しています。受注番号毎に発注・入荷・出荷・売上の進捗状況を一覧で確認できるため、オーダーフォロー業務を効率的・効果的に行えます。

分割売上機能

製品販売後の保守サービスを提供する企業は前受金管理と期間進行に応じた月次売上管理が発生します。契約額・請求額・売上額を個別に保持でき、月次売上はシステムが自動的に計上するため、業務効率化に寄与します。

将来在庫管理機能

在庫最適化の観点から、入荷済み在庫品だけでなく、発注済み未入荷品についても引当処理を行えます。顧客希望納期とリードタイムを鑑みて未入荷品から優先引当できるため、短納期案件への対応幅が広がり、売上最大化に繋がります。

WMS連携機能

物流・倉庫業務を外部委託する企業が増えています。在庫管理の二重化による業務負荷軽減のため、外部の倉庫管理システム(WMS)と入荷予定・実績、出荷指示・実績をCSVデータで受渡しできます。

システム概要図

ProPlus販売管理システム

最大10段階の承認機能

得意先登録、仕入先登録、見積登録、受注登録、発注登録、入荷登録 等の機能に対し、最大10段階の承認履歴を付加できます。社判などの印影をご用意頂ければ、最終承認完了後に印影付きの見積書等を発行することも可能です。

受注一覧照会

受注Noを通じて発注、入荷、出庫指示、引当、出庫、売上の各種ステータスを一覧化した画面をご用意しています。受注済み・未出庫、出庫済み・未売上といった案件ごとの進捗を営業が一目で把握でき、必要なフォローアクションを迅速に実行できます。

受発注連動機能

受注データを元に自動的に発注データを作成します。商品明細単位で紐づけられるため、直送の場合には出庫登録のみで入荷登録まで自動的に完了させることができ、運用の洩れ・遅れによるデータ不整合を防止します。

こちらは会員専用コンテンツです。登録すると続きをご覧になれます。

会員登録はこちら 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン

関連セミナー

現在受付中の関連セミナーはありません。
定期的に開催しておりますので、セミナー情報等の配信を希望される場合にはWebフォームよりお申し込みください。
050-1791-3001
受付時間 平日 9:00〜18:00
担当 営業本部