
10万件の固定資産管理をProPlusに刷新 固定資産管理の業務負担が1/10に低減
不動産情報の一元管理推進でCRE戦略のベース整備にも。
百貨店事業を核とした、質・量ともに日本を代表する小売業界のリーディングカンパニーを目指している
J.フロント リテイリング株式会社は、IFRSへの対応を視野に入れ、2011年3月からProPlusの運用をスタート。
固定資産管理の業務効率を飛躍的に向上させている。
大丸松坂屋百貨店を中核として、スーパーマーケット事業、卸売事業など連結子会社21社を擁しているJ.フロント リテイリング株式会社。土地、建物をはじめ内装・造作物などグループ全体で約10万件もの固定資産を管理している。2007年に大丸と松坂屋ホールディングスの経営統合により同社は設立され、固定資産管理は、大丸のシステムに一本化して運用されてきた。J.フロント リテイリング株式会社 業務統括部 財務部 部長 主計担当東 順一氏は次のように語る。「当時の管理システムはグループで統合運用していたものの、資産除去債務や減損会計に対応していませんでした。さらに、IFRSへの対応へ向けて、現状のシステムのカスタマイズか、システム刷新するかを検討したところ、費用負担はそれほど変わらないことが分かりシステムを刷新することとなりました」
同社では、リプレースへ向けて新しいシステム…
J.フロント リテイリング株式会社は、IFRSへの対応を視野に入れ、2011年3月からProPlusの運用をスタート。
固定資産管理の業務効率を飛躍的に向上させている。
IFRSへの対応を視野に入れ、固定資産管理システムの刷新へ

【上段右から】大丸松坂屋百貨店 業務本部システム企画部 粟野 眞一郎氏、業務本部 財務部 岡﨑 路易氏、J.フロント リテイリング 業務統括部 財務部 迎 徹也氏、業務統括部 財務部 財務政策・戦略担当 髙野 善政氏【下段右から】大丸松坂屋百貨店 業務本部システム企画部 部長 吉本 晃祥氏、J.フロント リテイリング 業務統括部 財務部 部長 財務政策・戦略担当 川村 寿氏、業務統括部 財務部 部長 主計担当 東 順一氏
同社では、リプレースへ向けて新しいシステム…
こちらは会員専用コンテンツです。登録すると続きをご覧になれます。
お客様プロフィール

J.フロント リテイリング株式会社
2007年に大丸と松坂屋ホールディングスの経営統合により設立された共同持株会社であるJ.フロント リテイリング株式会社。百貨店事業をグループの中核事業として、札幌から博多までの全国主要都市に23店舗を展開。さらにスーパーマーケット事業を展開するグループ企業などを有しており、質・量ともに日本を代表する小売業界のリーディングカンパニーを目指している。
所在地 | 東京都中央区銀座6丁目10番1号 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長兼 最高経営責任者(CEO) 奥田 務 |
公式サイト | http://www.j-front-retailing.com |
導入製品
- 課題が纏まっていない
- 事例が欲しい
- 製品情報を収集したい
- 導入する際の費用を教えてほしい
03-5805-6123
受付時間 平日 9:00〜18:00
担当 営業本部
担当 営業本部